グローウェブ.com
「グローウェブ = global + web」 気になったウェブサービスやiPhoneアプリなど書いていきます。 時には関係ないことも。。。
ページ
ホーム
Twitter
masato.news
2012/09/17
ブログ休止中。
現在、Wordpressでブログ更新中です。
よろしければ、以下へアクセスください。
「masato.news」:
http://smasato.com/
今後とも宜しくお願い申し上げます。
2012/07/07
【#Retina】Safariだけでなく、Google ChromeでもRetina Mac対応に!
α版ではありますが、Retinaディスプレイに対応した
「Chrome Canary」
がダウンロード可能となっています。
【参考記事】
Google Chrome、早くもRetinaディスプレイ対応のα版をリリース(画像あり)
ダウンロードは
こちら
続きを読む »
2012/07/01
更新あり【#エラー】最近、多数報告されている新MacBook Pro & AirでのChrome使用時によるフリーズについて。
新MacBook Pro & Airをご購入された方で、Chromeブラウザを使うとクラッシュまたはスリーズしてしまう不具合が起きているそうです。
【GIZMODO】
新しいMacBook AirでChromeを使うとフリーズするらしい
【GIZMODO】
新MacBook AirとMacBook Proがクラッシュしまくる問題の対処(グーグルからの回答追記)
僕も新MacBook Pro(Retina)を使い始めまして、以前からChromeユーザーでもあるので当然、買い替えた後もChromeをインストールして使っています。
案の定、ここ数日で何度かフリーズが起こっています。。。
続きを読む »
2012/06/30
【#Mac】クリーンな状態を保つために、移行アシスタントは使わずに古いMacからMacBook Pro Retinaモデルへ手動でデータ移行をしてみた。
新しいMacを購入したらまずはデータ移行ですよね。(長いタイトルで恐縮です...)
Time Machineを使って以前までのデータをまるまる引っ張ってくるやり方と、移行アシスタントを使ってユーザーデータやアプリケーションデータごとに移行するやり方がありますが、今回はどちらの方法でもなく別の方法でデータ移行をやってみようと思います。
【記事】
大量のデータ移行時には注意。MacBook Pro Retinaモデルは有線LANポートを廃止。
続きを読む »
「#ギャラリー」話題のMacBook Pro Retinaモデルが届いたので、MacBook Air(Mid2011)と見比べてみた。
前回に引き続きMacBook Pro Retinaモデルの外観写真をアップしていきます。
今回はMacBook Airと見比べてみました。
2つの詳しいスペックについては、前回の記事をご覧ください。
【記事】
話題のMacBook Pro Retinaモデルが届いたので、MacBook Pro(Late2011)と見比べてみた。
左がMacBook Air(13inch)で、右がMacBook Pro(Retina)です。
続きを読む »
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)