結果を言ってしまうと、混雑で触れずに後ろから覗き込むだけ(笑)
それでもRetinaの美しさは凄かったです!早く欲しい!!
本当の目的は別にありまして、Retinaモデルが届いた時のためにデータ移行時に必要な「ThunderboltーギガビットEthernetアダプタ」と、今月14日から日本のAppleStoreでもサービスが開始された「EasyPay」を試したかったんですw
【関連記事】大量のデータ移行時には注意。MacBook Pro Retinaモデルは有線LANポートを廃止。
「EasyPay」
店内でAppleStoreアプリを立ち上げるとこのような画面が出てきます。
ここでEasyPayをタップするとバーコードスキャンが立ち上がるので、商品のバーコードを読み込み、最後にApple IDのパスワードを入力すると購入が完了します。
スタッフの手を借りずとも買い物ができちゃいますよw
どんなに混雑していようと、商品が手元にさえあれば購入完了です!
ただ、場合によってはクレジットカード裏に記載されている3ケタのコードを入力する必要があり、僕は今回それを求められました。それにこのサービスは、一つずつしか決済ができないので複数アイテムがある場合は手間がかかります。
このような場合はスタッフに頼んだ方が早いと言われました(笑)
ということでEasyPayはやめて、いつも通りスタッフの端末で決済しましたw
今回は、新型のAirMac ExpressとThunderboltアダプタを購入。
AirMac Expressについては、また後ほどブログにて。なかなか凄いですよ、これ。
今回は目的の一つしか達成できませんでしたが、ただでは帰れないAppleStore(笑)
くれぐれも買いすぎにご注意ください。
それではまたノン
0 件のコメント:
コメントを投稿